節約

【永久保存版】車のガソリン代・高速代を節約する方法(今すぐ40%減らそう!)

f:id:mezasuhaslowlife:20181225201523j:image

 

この記事では、月2万km走行する私が車の交通費を削減する方法を大公開します。

 

私は仕事の都合で妻と離れた場所で生活しています。そして週末は片道200kmの距離を走り妻の元へ帰っています。

こんな生活をしていたら交通費が月7万円もかかってしまいました。

そこで何か節約できることはないかとあれこれチャレンジして、今では交通費を月4万円まで減らしています。

実に40%も削減できたのです!!

 

自動車の交通費に困っている方はぜひチャレンジしてみてください!

あなたの交通費も40%削減できるかも。

 

 

 

クレジットカードを使う

概要

王道の節約術であるクレジットカードを車にも使いましょう!

高速代・ガソリン代・車のメンテナンス代など幅広いところで活躍し、クレジットカード会社に応じた還元額(0.5%以上)が付与されます。

またETCカードがないと高速道路で様々な割引を受けることができなくなってしまうので、クレジットカードとともにETCカードも申し込んでください。

 

節約額

0.5%以上

還元額はクレジットカード会社によって異なります。基本的には現在メインで利用しているクレジットカードを使うのが簡単ですが、還元額が低い場合は車用に新しく作るのがいいでしょう。

 

ここがポイント

私のおすすめクレジットカードは、エポスゴールドカードです!

なんでエポス?って思った方が多いかと思いますが、実は非常に優秀なカードなんです。

ゴールド限定特典で選べるポイントアップショップというのが有ります。これは数あるショップの中から選んだ3つのショップで買い物をするとポイントが3倍付与されるというもの。エポスの基本還元率は0.5%なので、1.5%も還元されます。

私はETCとエネオスを登録しています。

f:id:mezasuhaslowlife:20181224234804j:image

またエポスゴールドカードは年間利用金額に応じてポイントが還元される制度もあります。還元額はこちらの通り最大1%!

f:id:mezasuhaslowlife:20181224235235j:image

 

選べるポイントアップショップと合わせることで最大還元率2.5%にすることができます。

私は選べるポイントアップショップの残りひと枠を普段良く使うスーパーにすることで年間利用金額100万円をポイントアップショップのみで達成してます。

 

当然ですが、ETCカード発行手数料および年会費は無料です。

 

ETCマイレージサービスに登録する

概要

高速道路を日常的に利用している人は間違いなく入ったほうがいいサービスです。

これはETCカードでの通行料金の支払額に応じて、 ポイントが付与されるサービスです。ポイントは還元額(無料通行分)に交換することで、通行料金の支払いに利用することができます。

ETCマイレージサービスへのご登録は無料で、年会費もかからないので入って損はないです!

 

節約額

最大10%

高速道路によってポイント還元額が異なりますが、主要高速道路であるNEXCOでは10%も還元されます。

f:id:mezasuhaslowlife:20181224232440j:image

 

ここがポイント

通常ポイントを還元額に交換しなければならないですが、自動還元サービスを使うことで勝手にポイントがついて、いつのまにか無料走行することができます!

普通に乗っていると、いつ無料になったか分からないのが難点ですけど、それくらい何もしなくて良くなります。

 

またポイントには有効期限があるので注意してください。

有効期限は、ポイントが付いた年度の翌年度末です。

(例えば、平成27年3月20日に付いたポイントは、平成28年3月末まで交換できます。)

 

www.smile-etc.jp

 

ガソリンスタンドを固定する

概要

ガソリンスタンドをあちこち変えずに、同じ場所で給油することをお勧めします。

ガソリンスタンド側は固定客を作りたいので繰り返し使える割引券を配布していることが多いです。この割引券を使うだけでデメリットなく優待を受けることができます。

また割引券がなくてもレシートに次回使えるクーポン券を載っけているガソリンスタンドが多いです。

 

節約額

2〜3%

ガソリンスタンドにもよりますが、リッター当たり3円引きのお店が多いです。ガソリンが130円だとすると2.3%の節約になりますね。

 

ここがポイント

私のおすすめガソリンスタンドはエッソです!

なぜならスピードパスが使えるからです。

f:id:mezasuhaslowlife:20181225235028j:image

このちっちゃいキーホルダーがスピードパス。実はこれクレジットカードと連携しており、スピードパスを給油機にかざすだけで清算できるという優れもの。

さらにスピードパス利用特典としてガソリン代から割引が得られます。実はお店の割引券と併用することができるので更なる還元を得ることができます。

私が良く利用するエッソ(現エネオスジェット)ではスピードパスで2円+割引券3円の合計5円割引で給油できます。割引率はなんと約4%に!!

入手方法ですが、エッソ(現エネオスジェット)の店舗に行き、店員さんにスピードパスが欲しいですと言えば手続きしてもらえます!残念ながらネットでも登録はできないです。

 

タイヤの空気圧を適正orちょい高めにする

概要

タイヤの空気圧を高めに設定することで、タイヤと道路の接地面積が減少し摩擦を減らすことができます。

空気圧によってどれだけ燃費が良くなるかを検証している記事を参考に空気圧の設定方法と節約額を計算しました。結論から言うと設定方法は、

空気圧は規定値+0.1kgf/cm2

です。

基本的に空気圧を高めれば高めるほど燃費は良くなりますが、一方で乗り心地を失います。また接地面積を減らしすぎるとスリップの原因にもなるので、規定値+0.1以上は避けた方が良いでしょう。

 

節約額

1~2%(適正空気圧以下の人はもっと改善できる)

検証した記事では空気圧を規定値+0.1にすると、燃費が17.2km/Lから17.5km/Lに向上するとありました。つまり同じ距離を走るのに必要なガソリン量を1.7%減らすことができたという結果に。たかが空気圧とはいえど侮れませんね。

 

kakakumag.com

 

ここがポイント

もっとも身近なメンテナンスである空気圧のチェックをあなたはどの位の頻度で行っていますか?

私の経験上、気温差がほとんどない期間は1か月で2万km走っても空気圧はほとんど変化していません。

しかし、季節の変わり目は大きく気温が変わります。特に夏から冬へと寒くなっていく秋はタイヤ内の空気が収縮することで圧が大きく減ります。逆に春はあったかくなっていくのでタイヤの空気圧は増える方向になります。

以上から下記の頻度で空気圧を確認することをお勧めします。

  • 月1回は給油の際に空気圧をチェックする
  • 夏の終わりから冬の始まりにかけては2週間に1度チェックする

 

車の空気入れは買う必要はなく、ガソリンスタンドに行けば置いてあります。使い方が分からない方は店員さんに聞けば、丁寧に教えてもらえますよ!

 

高速道路の割引を利用する

概要

私が好んで利用している節約術です。通行時間帯が限られるため、万能とは言えませんが、その代わり大きな割引を得ることができます!

ETC限定で高速道路の下記割引を受けることができます。

  • 平日朝夕割引
  • 休日割引
  • 深夜割引
  • アクアライン割引
  • ETC2.0割引

対象道路は、NEXCO東日本/中日本/西日本(NEXCO3社)が管理する地方部の高速道路(東京・大阪近郊は対象外)及び宮城県道路公社の仙台松島道路

 

深夜割引

毎日0~4時にNEXCO3社が管理する割引対象道路を走行すれば、30%割引される制度。

休日割引や平日朝夕割引と違って、対象外区間がないので非常に分かりやすいサービスです。

 

休日割引

土・日・祝日と1月2日、1月3日にNEXCO3社が管理する割引対象道路を走行すれば、30%割引される制度。

ただし、普通車・軽自動車等(二輪車)限定の制度でかつ都市部は対象外となる区間があるので注意が必要。対象外の区間は下記の通り。

f:id:mezasuhaslowlife:20181225144526p:plain

東京近郊の割引対象外区間

f:id:mezasuhaslowlife:20181225144617p:plain

大阪近郊の割引対象外区間

 

平日朝夕割引

平日朝夕割引は最初に説明したETCマイレージサービスへの登録が必要です。

名前の通り、平日 朝:6時~9時、夕:17時~20時(祝日を除く)の間に走行した分が割引される制度。

割引額は以下の通りです。他の割引と違ってその場で割引になるのではなく、ETCマイレージサービスにポイントとして付与されるので注意が必要です。

 

f:id:mezasuhaslowlife:20181225143939p:plain

*5回未満の場合は還元無

 

 車種に制限はないものの、休日割引と同様に割引対象外区間があるので要注意。

 

節約額

30~50%

種類によって割引額が異なりますが、30%以上と大きな節約につながります。

 

ここがポイント

使い方次第で大きな割引額が得られる深夜割引。でも深夜割引だからって深夜に入っている間だけ割引されるわけではありません。

深夜にICを通過すれば良いだけなので、0時1分に降りてもいいし、3時59分にICに乗っても割引が適応されます。

実際私は金曜日の夜9時に会社寮を出て、12時過ぎに最寄のICを出るようにすることでお金のかかる週末婚でも毎週家に帰ることができています。

 

「気温の低い時に給油しろ」は大嘘

 

ネットで節約法を検索するとこんなワードがヒットしますよね。ガソリンは膨張するから気温の低い時に給油するとたくさん入ってお得…。

意味わかりません。たしかに寒い時は体積が小さくなるのでタンク内には多くのガソリンが入ります。しかし給油はリッター売りです。たくさん入ったら入った分だけ請求されるだけです。

むしろ気温の低い時は車の暖気が必要になるので余計に燃料を使用しますので、今すぐやめましょう。

 

まとめ

 

  • 高速料金・ガソリン代・車のメンテナンス費用全てにクレジットカードを使う
  • ETCマイレージサービスに登録する
  • 給油するガソリンスタンドを固定する
  • タイヤの空気圧を+0.1にする
  • 高速道路の割引制度を上手に使いこなす 

 

これらを実践することであなたの交通費はぐっと節約できるでしょう!

 

お得に楽しい車生活を!!!

 

おすすめカー用品

ドライブレコーダー

あおり運転が問題になっており、ドライブレコーダーの必要性が高まっています。自分の身を守るためにも必ず設置して下さい。ネットで買うと案外安いです。

 

 

 

ドラレコステッカー

ドライブレコーダーをつけるのは、もちろんのこと煽り運転を未然に防ぐために車の後部にドライブレコーダー搭載表示のステッカーを貼りましょう。

 

 

ボディドクターバックアップ

長距離運転をする私にとって必須アイテム。

2時間以上車を運転すると腰が痛くなってしょうがないんですよね。腰痛持ちの私でも驚くほど快適に過ごせる一品です。腰痛持ちや長時間運転する人にオススメします。

 

 

 

ウェットティッシュ

あるとすごい便利。車内のちょっとした汚れや軽くご飯食べる時などに重宝します。

 

 

 

↑記事内ではエポスゴールドをお勧めしましたがゴールド以外では楽天カードがお勧めです。ETC無料&ポイントがたまりやすいのが特徴。

 

-節約